教師のための統計入門-099/233page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

の結果はともに正規分布をするものとして,危険率5% で検定せよ。ただし,等分散の検定の結果, A1, A2 両地域の分散には,差があることがわかっているものとする。

(解) 母分散に差があることがわかっていますから,(ウェルチの方法)によって母平均の差の検定を行います。

1. 仮説 H0:m1=m2 を立てます。

対立仮説は H1:m1≠m2 とします。

2. tの値

(電) MC4.1×=÷(M+) 7.4×=÷33(M+) MR

√MC (M+) 5.4÷MR=

3. 危険率を5%とします。

cの値

(電) MC7.4×=÷33(M+) 4.1×=÷37(M+)÷MR=

fの値

(電) 1-(0.215)2:MC1(M+) 0.215×(M-)MR


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。