教師のための統計入門-113/233page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

(例21) ある中学校で,250人の生徒を任意抽出して,生徒会長立候補者A,B,C3人の支持について調べ次の結果を得た。

この中学校の全生徒について,学年と候補者の支持との間には関係があるか。危険率5%で検定せよ。

学年/
候補者
A B C
1 27 41 14 82
2 38 32 15 85
3 12 25 46 83
77 98 75 250

(解) 1. 仮説 H0 :「学年と候補者の支持とは無関係である。」

対立仮説 H1 :「学年と候補者の支持には関係がある。」

2. この仮説 H0 のもとで,理論度数を計算すると,次の表のようになります。

この計算では,250で割る計算がつづきますので,電卓では,まず250(M+)として,250を記憶させて使うと便利です。

  A B C
1 25.3 32.1 24.6
2 26.2 33.3 25.5
3 25.6 32.5 24.9

(電) MC250(M+)77×82÷MR=(25.3) ( )内は計算結果

77×85÷MR=(26.2), 77×83÷MR=(25.6)……

3. (注7)の式によって計算します。

X2 =272/25.3+412/32.1+142/24.6+382/26.2+322/33.3+152/25.5+122/25.6+252/32.5+462/24.9-250=43.7

(電) MC27×=÷25.3(M+)41×=÷32.1(M+)…46×=÷24.9 

(M+)MR-250=

4. 危険率は5%です。自由度は(3-1)(3-1)=4です。付表4の X2 分布表より, X2 (4,0.05)=9.49

5.  X2 =43.7, X2 (4,0.05)=9.49

 ∴  X2 > X2 (4,0.05)

6. よって,危険率5% で,仮説 H0 を棄却し, H1 を採択します。


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。