研究資料分類基準G2-04高等学校社会科「現代社会」の研究-038/170page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

観点 ねらい 内容 資料 指導上の留意点 中学校との関連 選択科目との関連
      岩波書店 P69〜90)   ウ 選挙と政党
○ 国民主権の具体的な現れとしての選挙についてのあらましを理解させる。
○ 民主政治における政党の役割について理解させる。
 
○ 日本国憲法において三権がどのように抑制し合い,均衡を保っているかを理解させる。
○ 権力分立制は,国家権力から国民の人権を守るために生れた制度であることを理解させる。
3 権力分立と人権保障
(1)権力分立の意義
(2)権力分立の仕組み
(3)日本国憲法における権力分立と人権保障
○ 「日本国憲法」第41条,第65条,第66条,第76条
○ 「フランス人権宣言」第16条
○ 「統治論」『世界の名著』ロック中央公論社P283〜285)
○ 権力分立については,国会,内閣,裁判所の機構や機能のあらましを学習させるだけでなく,日本国憲法における権力分立の在り方を中心に指導する。

小項目 「現代の国家と民主政治」
・ 小項目の目標
国家と個人,地方自治と住民福祉,世論と現代政治,世界の主な政治体制などを観点として,現代の国家と民主政治に関する基本的な問題について考える力を養う。
・ 指導計画
中学校の主な学習語句
地方自治 住民運動 地方公共団体 地方自治法 議会 条例 首長 直接請求権 請願権 住民投票 地方交付税交付金 国庫支出金 マスコミュニケーション 世論 圧力団体

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。