研究資料分類基準G2-04高等学校社会科「現代社会」の研究-049/170page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

世界の諸地域の文化(5時間) ○ モンスーンアジアの生活文化を地域ごとに概観し,風土の文化への影響について関心を高めさせる。 3 アジアの文化
(1)モンスーンの風土と米作
(2)大乗仏教と小乗仏教
(3)ヒンズー教とイスラム教
○ 『栽培植物と農
○ 「東南アジアの旅から」(梅棹忠夫著『文明の生態史観』中央公論社P149〜178)
○ 東南アジアからインドにかけての地域で,稲,バナナ,ヤムいものなどの栽培がはじめられたことを理解させ,根栽農耕の特色にもふれる。
○ 東アジア,東南アジア南アジアの風土と宗教のちがいに着目させる。
  界が形成されていったことを理解させる
。(世界史)内容(2) 東アジア文化圏の形成と発展
○ 遊牧民との接触を通して独自の社会と文化を築きあげた中国を中心として,東アジア文化圏が形成され,発展していった様子を理解させる。
(世界史)内容(4) ヨーロッパ文化圏の形成と発展
○ ローマ帝国が解体した後,ピレネー,アルプス両山脈以北の内陸部を中心にして,農牧生活を基盤とするヨーロッパの社会と文化が形成されていった過程を理解させる。
○ ヨーロツパの生活文化を地域ごとに概観し,アジア文化と比較させながら,その相違点を理解させる。 4 ヨーロッパの文化
(1)温和な気候と混合農業
(2)パン食と肉食
(3)カトリックとプロテスタントとギリシア正教
○ 『肉食の思想』(鯖田豊之著 中公新書)
○ 『ヨーロツパとは何か』(増田四郎著 岩波新書P44〜51)
○ 『新西洋事情』(深田祐介著 新潮文庫)
○ 穀吻栽培と家畜飼育が結合して混合農業が成立したことを風土との関係で理解させる。
○ 南欧,西欧,東欧の風土と民族・宗教のちがいに着目させる。
○ ヨーロツパ文化と関連させながらアメリカ合衆国を中心にアメリカの 5 アメリカの文化
(1)アメリカ大陸原産作物の世界への拡大
(2)さまざまな古代文明
○ 『農業文化の起源』(ヴェルト原著 岩波書店)
○ 「さまよいの精
○ ジャガイモの語源を例に,アメリカ大陸原産の作物が世界へ伝播したことを理解させる。

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。