学級担任・H・R・Tのための学校教育相談入門-094/222page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

引っ込みがちな子供は,劣等感が強いために,他に役立つといった役割経験がきわめて乏しい。それゆえ,積極的に彼らの長所を認め,学級や,小グループに,役立つような地位を与え,生きがいを育てることである。このようなことから,自分の社会的な役割や地位についての確認や,経験があって,所属感や安定感の形成を促すようになるものと考えられる。

4.親子関係

反社会的であれ,非社会的であれ,その原因は,個人自身によるもの,人間関係によるもの,環境からくるものの三つの要因がからみあって引き起こされる。

その中でも,人間関係,特に,'親子関係のひずみが大きな影響をおよぼしているといえる。

図5はサイモンズ(アメリカの臨床心理学者)の養育態度を参考に,諸学者の研究を取り入れて図表化したものである。

図5. 親の養育態度と子供の性格特性

親の養育態度と子供の性格特性


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。