学級担任・H・R・Tのための学校教育相談入門-211/222page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

(5) 自己受容……自己信頼,あるいはフロム(E.Fromm)などのいう真の自己愛と同義に考えられ,対象として認知される自己を受けいれること。もちろん正常人では,自分のすべての面に満足することはあり得ないので,受けとめ方や程度に違いがあることは当然であるが,すべての受けとめ方を合わせた,全体的なバランスをさしている。

(6) 自己制御……自己統制ともいわれ,思考の面でも,感情の面でも,自分に与えられた問題,自分のおかれている状況について客観的に分析し,総合し,正しい関係を把握し,問題解決に向かうことのできる能力をいう。

(7) 自己洞察……洞察ということばの意味から,単におのれ自身を知るということにとどまらず,自己についての自覚が,より豊かな視角を得,深まり,より豊かな内容へと発展し,さらに一つ一つの自覚の間の相互関連,統合の度合いがより繊密に構成されて行くその過程をもさす。

(8) 自己理解・・…・ロジャーズ(C・R・Rogers)によって示された概念で,自己をあるがままに理解する機能をいう。従って,ここでは,自己を知識として知ることでもなく,学術的な基準で分類評価することでもない。

児童相談所

児童福祉法にもとづいて都道府県・指定都市が設置するもので,主なる業務は, ○児童に関する問題について家庭・学校・警察等からの相談 〇児童及びその家庭についての必要な調査や医学的・心理学的・精神衛生学的・教育学的観点からの専門的判定 ○これらにもとづいて指導その他の処置 〇必要に応じての児童の一時的保護,などを行っている。(18歳未満の児童対象)

児童相談所には医師(精神科医・小児科医等),心理判定員,ケースワークを主として行う児童福祉司,相談員,児童の一時保護に主として携わる児童相談員,保母などの専門職員が置かれている。

福島県中央児童相談所 福島市   Te1 0245(34)5101

福島県浜児童相談所  いわき市  Tel 0246(23)3346

福島県会津児童相談所 会津若松市 Tel 0242(27)3482


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。