親と教師の教育相談室-043/201page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

42.ロ答えをする子
【問い】小学校3年生の男の子ですが,いちいち口答えして困まりました。たとえば,「このチリ紙を拾ってゴミ入れに入れなさい」と言うと「先に見つけた人がすればいいのに」と言います。このような口答えをなおすには,どんな方法があるでしょうか。

【答え】お子さんは,なぜこんな言い方をしたのでしょうか。考えられることは,第1に,自分が捨てたのではないよと言っている場合,第2には,お母さんに反抗的態度をとっている場合です。
前者の場合は,お母さんの意図をお子さんが理解できず,自分の責任でないと言っているようです。
こんなときは,感情的にならずお子さんのそばに行って静かに言い聞かせるよな仕方で,次のようにしてみてはいかがでしょう。「○○君はきちんといつもゴミ入れに捨てているけど,こんな捨て方をする人は,誰だろうね。わるいけどゴミ入れに捨ててくれないかしら」
このようないい方をすれば喜んでやってくれると思います。
後者の場合は,発達段階からみますと,幼児期から児童期に移るときにみられる特徴で,自己主張として現れたものですから深く心配しなくてもいいと思いますが,あまりにも強い反抗的態度をとるときは,お子さんを生活の中で認める場面を多くつくってやることです。その結果,お子さんは,自分のことをよくみてくれると感じ,家の中で自分は大切な存在だと思うようになり反抗もやわらいでいくことでしょう。


[検索] [目次] [PDF] [前][次]


掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。