親と教師の教育相談室-163/201page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

161.コンピュータの勉強法は
【問い】僕はコンピュータの授業があるのでこの学校を選んだのですがコンピュータの授業がよく分からなくて困っています。何かよい勉強法があったら教えてください。

【答え】コンピュータを初めて勉強する人が一番困るのは,何をどう勉強したらよいのか分からないで,時間ばかり浪費してしまうことです。だれか身近な人に相談できれば良いのですが,コンピュータを知っている人は少なく,君のような悩みを持っている人が多いようです。
コンピュータの勉強で一番大切なことは,フローチャートを正しく書くことです。これは,コンピュータに行わせる作業内容と作業順序を図示したものです。作業内容には,データの入力・出力,演算,移送や比較判断などがありますが,どのような作業を,どのような順序で実行させるか,よく考えて作成します。
フローチャートが書けたら,つぎは,プログラムを書きます。プログラムを書くときには,特につぎのことに注意してください。
(1)変数名を正しく使用する。そのために変数名一覧表を作っておくとよい。
(2)入力・出力の形式を明確にしておく。
プログラムを実行して誤りがあれば,フローチャート,変数名一覧表や入力・出力形式と照合して誤りを見つけます。
君の場合は,一歩一歩このような手順を追って学習しているかどうかもう一度検討してみてください。面倒だからといって手を抜いているところがないでしょうか。
幸い,君はコンピュータに興味を持っているようですから,コツコツと着実に努力さえすれば,コンピュータがよく理解できるようになるでしょう。

[検索] [目次] [PDF] [前][次]


掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。