|
|
○このコーヒーはにがそうだ。
○おにぎりはよくかたまっておいしそう。
○もったらこわれちゃった。砂だけで作ったからだ。
売る人(店の人)とお客の役割を決めて遊んでいた。品物の並べ方、売り声など社会科の学習に合わせた工夫が見られた。 |
|
写真1 おいしいケーキができている |
|
|
|
|
○土だけで作ったのはうまくいった。
○並べているうち、上の方がかわいてくずれてしまった。
○きちんと並べて売ったところはよかった。
○水にとかしても、砂は下にしずんでしまった。
○ケーキ作りはむずかしかった。重ねているとくずれてしまった。
○粘土でだんごを作るようにはうまくできなかった。砂はざらざらしていてむずかしかった。
●土や粘土の必要性に気づいたこと。感触で砂や土の粒の感じに気づいたことなどから、固まり方、粒の大きさを比較してとらえられるようになった。(発表) |
|
<本時のねらい> 5/5
砂や土を水の中に入れてかき混ぜる活動を通し、濁る様子や沈み方の違いに気付かせる。 |
|
|
|
|
●かき混ぜた直後を提示し、しばらく見せて、どちらが砂のコーヒーであるか見当をつけさせておく。
○どっちだかわからない。
○いっぺんで沈んだ方だと思う。
○溶けないコーヒーだ。 |
|
|
|
|
|
●水の量、砂や土の量は大体同じ量にして作らせる。
○砂の方が下にすぐたまったみたいだ。
○色もちがうみたいだ。 |
|