すぐに使える 実践事例集 平成13年10月-029/114page
(3)素材の撮影や収集
絵コンテの作成によって構想がまとまると,次に素材の撮影や収集を行います。
撮影の際には前もって,ビデオカメラは振り回さずにできるだけ固定すること,意味のないズームインやズームアウトはしないなど,機材の基本操作に間する指導を行いました。その後,グループごとにそれぞれの計画で素材の撮影や収集を行いますが,素材は編集の際に選択できるよう,いくぶん多めに用意させたことが後の編集作業に役立ちました。
撮影に関しては,授業の時間内だけで行うには無理があるため,必要に応じてビデオカメラの貸し出しも行いました。授業時間外の活動も,役割分担を明確にするなど,グループごとにきちんと計画を立てさせることが大切になります。
〈スキャナで静止画像を取り込む〉
(4)編集作業から作品の完成まで
編集の準備として,写真やイラストレーションなどの静止画像をスキャナで取り込んだり,ビデオ映像で必要と思われる部分をおおまかにコンピュータに読み込ませたりします。
編集作業は,グループごとに,各カットの切り替えや,特殊効果,挿入したタイトルやテロップなどを,モニタ上で確認し,話し合いながら進めます。鑑賞する人を飽きさせない作品にするためには,短いカットを程良いテンポでつなぐことがポイントになります。同じカットでも,途中でアングルを変えるなどの工夫をさせると良いでしょう。 BGMは,映像部分の編集後,著作権フリーの素材集の中から作品のイメージに合う曲を選び,編集ソフトで映像と合成して作品を完成させました。
今回は,素材の取り込みも含め,編集作業に要した時数は8時間程でした。
〈コンピュータを操作し,編集を進める〉