研究紀要第1号 学校経営改善に関する研究 調査編 - 030/042page
(7) 職員会議に積極性や意欲を高めるため、特にどんな配慮をしているか。
(上段人員、下段%)
事 項 小 校 中 校 高 校 A B C A B C A B Cア 会議日の予告 46 46 47 12 29 26 35 31 36 21.8 24.1 24.7 11.8 26.6 23.2 30.7 28.4 36.4イ 会議内容の予告 98 101 99 47 43 46 44 44 43 46.4 52.9 52.1 46.1 39.4 41.1 38.6 40.4 43.4ウ 議題の精選 54 33 37 38 31 35 27 33 19 25.6 17.3 19.5 37.3 28.4 31.3 23.7 30.3 19.2エ 司会の研究 4 3 2 4 6 4 6 1 1.9 1.6 1.1 3.9 5.5 3.6 5.3 0.9オ 会議内容の自己調整の励行 8 7 4 1 1 3.8 3.7 2.1 0.9 0.9カ その他 (ア)具体内容の持参 1 1 1 0.5 0.5 0.5(イ)部会、学年会等の事前検討 1 1 1 1.0 0.9 1.0職員会議の内容は、@教職生活一般に関すること、A教育活動に関すること、B組織的人間関係に関すること、C学校環境に関することがあげられよう。特にB、Cは教師集団の主体性、積極性にかかわる要件になると思われる。
職員会議のあり方として、特に配慮していることで比率の高い順に2、3をあげると次のようである。小・中学校 イ−ウ−ア
高等学校 イ−ア−ウ
小・中・高等学校とも「会議内容の予告」を重視している。次が「会議の予告」と「議題の精選」であるが、小・中学校では前者が、高等学校では後者の比率が高いようである。
(8) 職員会議における議題の提出はどうなっているか。
(上段人員、下段%)
事 項 小 校 中 校 高 校 A B C A B C A B Cア 会議時に原案資料の配布 55 62 64 21 23 24 43 44 44 39.3 44.3 45.7 26.9 29.5 30.8 50.6 51.8 51.8イ 事前に検討調整し配布 81 74 73 51 51 49 40 39 38 57.9 52.9 52.1 65.4 65.4 62.8 47.1 45.9 44.7ウ 学年、係で審議代行 3 4 3 2 2 3 1 1 2 2.1 2.9 2.1 2.6 2.6 3.8 1.2 1.2 2.4エ その他 (ア) 企画委員会で審議 1 1 1 1 1 1 0.7 1.3 1.3 1.2 1.2 1.2(イ) 部長、主任会で審議 4 1 1 5.1 1.3 1.3