段階
|
基本発問・提示
|
反応・評価
|
問題意識をもつ |
1 茎や葉は、常にみることができるが、根については掘りとらなければみることができない。根を調べてみたことがあるか。
2 根のどの部分から水をすいとり、茎や葉とどんな関係にあるかを調べるのであるが、何か気づいたことはないか。 |
挙手
緊張感でみる
25/45
(反応者数/在籍者数)
緊張感でみる
32/45 |
解決の構想をたてる |
3 各班での各人の役割はよくつかめたか。わからないことはないか。 |
応答態度でみる
41/45 |
実験・観察によるたしかめ |
実験・観察カード
題材 (水や肥料のすいとり方) 氏名 |
観点 |
予想 (仮説) |
評定 |
気づいたこと |
教師の評定 |
しおれるのはどうしてだろうか |
水をすいとれないのでしおれるのであろう。 |
○ |
アジサイのさし木で根のないものがだんだんしおれてしまった。
茎より葉がしおれかたがひどい。 |
○ |
水は根のどんな部分からすいとられるか |
根のあらゆる面からすいとられるのだろう。 |
× |
細かい根のないものはしおれかたがはなはだしい。
アジサイのさし木は、細かい根がたくさんでていた。 |
○ |
|
30/45 |
|
結果を対比する |
4 根にもいろいろの形のものがあるが、共通しているのは、どんな部分であるか。
5 肥料はどのような形で養分になるだろうか。 |
挙手
応答態度でみる
43/45
応答態度でみる
45/45 |
発展的意欲をもつ |
6 茎はどんな役割をはたしているだろうか、について調べることにする。 |
緊張感でみる
15/45 |