研究紀要第8号 教授組織に関する研究 実践編 - 011/029page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

(6) 単元指導計画細案

\項目

時間\
目標
学習内容
時間
教授と分担
形態
反応
評価
準備
Tc
Td

  1.はじめの話し合い
5

・健康観察と学習内容の確認
・見学者の指示
1.全体指導
(1)学習内容の説明
 体操
 ダンス
 閉脚とび越し


 
 
 ・調整力を養い運動がスムーズにおこなえるようにさせる 2.体操
 ・調整力柔軟性をつける運動
10

・ピアノ行進曲伴奏
・動きの観察と指導
2.全体指導
(1)運動方法の説明
 リズム歩き
 背おいジャンケン遊び
 うさぎとびなわとび




 


ピアノ
タンブリン
短なわ

 ・おどり方を知り,二拍子のバランス,ステップになれさせる 3.フオークダンス
 ・きつねとがちょう
15

3.全体指導
(1)きつねとがちょうのおどりの概要説明
(2)バランス,ステップの練習をする


 ・学習内容の確認
 ・用具の操作
 ・順序や動作


32/32
プレヤー
 ・助走して両足で踏み切り,両手つき,ひざを曲げてとびこしができるようにさせる

4.閉脚とびこし

10

・理解の確認
・用具の配置点検

4.全体指導
(1)順序と要領説明
 閉脚とびこしの示範をしながら助走,踏み切り,着手,着地の要領を分解しての説明をする能力別編成






中小


25/32
とび箱
踏みきり板
マット
  5.整理運動
2
  5.全体指導
 
 
  6.おわりの話し合い
3
6.用具のあとしまつ指示 ・反省
・次時の予告
     
   
 
7.からだのせいけつ指導  
 
 
 

  1.はじめの話し合い
5
・健康観察と学習内容の確認

・見学者の指示
1.全体指導
(1)前時の反省
(2)本時学習内容の説明
 体操
 ダンス
 閉脚とびこし
   

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。
福島県教育センターの許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。