研究紀要第64号 「生徒指導に関する研究」 -020/046page
ア)班の一員であるという自覚を高め,班活動にすすんで参加することができる。
イ)班日記を通して,友達の気持ちや考え方を知り,よりよい考え方を身につける。イ 日記を書くにあたっての視点
児童との話し合いから,次のように決めている
ア)学校や家庭でのできごとに,自分の感想や意見を加えて書くようにする。
イ)班活動をしていく中で,班員に相談をしたいこと,考えてもらいたいことを書くようにする。
ウ)学級の全員に知らせたいことも書くようにする。ウ そのほかの約束
学級会で,よりよい班日記にするためどうすればよいかについて話し合い,共通の約束として次のように決めた。
ア)書いた月日,曜日,書いた人の名前
イ)班で決めた順に回していく。
ウ)班のノート半ぺ一ジに読みやすく書く。
エ)友だちの悪口とか,読んだ人に不快感を与えることは書かないように注意する。
オ)各自が家で書くようにし,毎朝,提出して読み合うようにする。
カ)学級の全員に知らせたいことは,土曜日の全体会や学級会の時などに,班長か書いた人が発表する。
<班日記より一清掃について抜粋一>
○月○日(○曜日) K男
きのうの清掃は,少し時間がかかりすぎ,終了の時刻までに終わらなかった。本気でやったのにおくれたのは,机の中にいろいろな道具を入り切れない位入れておく人が10人もあったからだ。
机をかたづける時,それが落ちたりして大変だった。使い終わった道具はカバンにしまうか,ロッカーなどに入れておくようにしてもらいたい。
○月○日(○曜日) T子
今週3班に移って清掃のしかたで感心したことがあります。ペアのG子さんとも話してみたのですが,班長F男くんの考えで,時計を見ながら清掃し,5分前には自分の分を終わります。5分間は,ほかの人の分でもいいから汚れた所を見つけてきれいにしていくやりかたです。
自分の所が終われば,ぶらぶらしているよりもよいので,ほかの班でもやってはどうですか。以上のように,班日記の中に清掃に関する積極的な意見が見られるようになり,それを取り入れ意欲的な清掃ぶりが多く見られるようになった。
4. 考察
清掃活動を中心として,目標を持ち班員が協力し合い,よりよい集団活動を目指して実践した結果,まだまだ不十分な点も多いが,望ましい姿が多くなりつつある。
1.あなたは,清掃が楽しいと思いますか,つらいとと思いますか。
(1) 清掃に対する意識などの変化について
2.あなたは,清掃をした後,どんな気持ちになりますか。