研究紀要第69号 「『関心・態度』の評価に関する研究 III」 -028/058page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

(2) 単位学習における情意面の変容

<表10>単元学習における情意面の変容

時限 1 2 3 4 5
学習内容 音読,初発の感想 学習計画をたてる 読解(「五月」前半) 読解(「五月」後半) 読解(十二月」前半)
手だて やまなLの実物提示
情景のスケッチ

やまなし草稿の掲示 かわせみの模写絵の掲示 ラムネのびん実物の掲示
反省カードの記録 今日の授業で 絵をかいたところがよかった。 よく発表ができて うれしかった。 学習計画を立てたとき,この「やまなし」を11時間もやるのかと思ったけど, スケッチとかをかく時間もあったのでよかった。 先生が 絵をかいてくれたのでおもしろかった 。先生が,子がにのたちばで話してくれたので おもしろかった。 先生が かわせみのコピーを見せてくれた のでどういう鳥だかわかった。
かわせみがえものをとるコピーもみせてくれた ので,とり方もわかった。
ラムネのびん を見て12月のようすをそうぞうした。
今回の授業で2回発表できたので うれしかった。
情景を説明できる絵を描く 発読後の情景スケッチ
作品の感想を書く 初発の感想(第1時限目)


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。