研究紀要第80号 「情報活用能力の定着と個性の伸長に関する研究 第2年次」 -071/135page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

 これは,あなたのまわりのいろいろな情報についてたずねるものです。質問は全部で12あります。あなたの考えにもっとも近いものを選び,番号を○でかこんでください。
質   問   事   項 1〜5の中から選んで,番号を○でかこんでください。
A あなたは,問題をとこうとするときに,自分から進んで本や事典などを使ったり,人にたずねたりして調べていますか。 1まったく  2 ほとんど  3 ときどき  4 だいたい 5 いつも
していない   していない   している   している   している
B あなたは,問題をとこうとするときに,自分から進んで調べたものの中から役立つものを選んでいますか。 1まったく  2 ほとんど  3 ときどき  4 だいたい 5 いつも
していない   していない   している    している   している
C あなたは,自分から進んで調べたことがらをわかりやすくまとめていますか。 1まったく  2 ほとんど  3 ときどき  4 だいたい 5 いつも
していない   していない   している   している   している
D あなたは,わかったことを次の学習に生かそうとしていますか。 1まったく  2 ほとんど  3 ときどき  4 だいたい 5 いつも
していない   していない   している   している   している
E あなたは,わかったことを相手に正しく伝えていますか。 1まったく  2 ほとんど  3 ときどき  4 だいたい 5 いつも
していない   していない   している   している   している
F あなたは,コンピュータが日常生活の中でますます身近なものになっていくと思いますか。 1そう   2 ほとんどそ 3 どちらとも  4 たぶん  5 そう
思わない  う思わない    いえない    そう思う    思う
G あなたは,コンピュータがこれからの社会にいろいろなえいきょうをあたえると思いますか。 1そう   2 ほとんどそ 3 どちらとも  4 たぶん  5 そう
思わない  う思わない    いえない    そう思う    思う
H あなたは,情報がわたしたちの生活の中で重要なはたらきをしていると思いますか。 1そう  2 ほとんどそ  3 ときどき  4 だいたい 5 そう
思わない  う思わない    そう思う    そう思う     思う
I あなたは,他の人の迷惑を考えて情報を利用したり,情報を伝えたりしていますか。 1まったく 2 ほとんど 3 ときどき 4 だいたい 5 いつも
していない  していない  している   している   している
J あなたは,コンピュータがどんなところに使われているかわかりますか。 1まったく  2 ほとんど  3 少し    4 だいたい 5 よく
わからない   わからない  わかる    わかる     わかる
K あなたは,コンピュータを使うとどんな便利なことがあるかわかりますか。 1まったく  2 ほとんど  3 少し    4 だいたい 5 よく
わからない   わからない  わかる    わかる     わかる
L あなたは,コンピュータを使うことができますか。 1まったく  2 ほとんど  3 少し    4 だいたい 5 よく
わからない   わからない  わかる    わかる     わかる

図5 児童生徒の評定尺度IIの例…小学校用

4.情報活用能力の育成プロセスの作成
 育成プロセスのモデルでは,育成過程の基本的なねらいを「児童生徒自身による課題(問題)の発見」「課題解決のための情報手段の活用」「児童生徒自身による課題の解決」においた。
 したがって,実践研究においては1. 情報活用能力のどの部分を育成するのかを明確にし,それにそった課題を設定する。2. 1で確認された情報を基に,課題解決のための情報手段として活用可能なメディアは何かを明確にする。また,メディアの活用の仕方の習得が図れるような場を設定する。3.課題解決に当たっては,児童生徒が自ら実践して解決した内容を,最終的なまとめとして児童生徒が自ら評価できるよう配慮する。以上を考慮しながら育成プロセスを作成することとした。
 図6は,中学校学級指導「進路指導…学ぶための制度と機会」を題材に,情報機器の活用能力の育成に焦点をあてたときの一例である。

図6 情報活用能力の育成プロセス
図6 情報活用能力の育成プロセス

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。