研究紀要第97号 「福島県における「学力向上」に関する考察」 -008/156page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

中学卒業後の進路目標があるか
中学卒業後の進路目標があるか

(7) 将来の自分の職業についての目標

 3年生が1年生よりはっきりしていないのは,それだけ大人になりつつあるからと思われるが,ここでも2年生の低さが目立つ。

将来の自分の職業についての目標があるか
将来の自分の職業についての目標があるか

3 学習に対する行動

(1) 予習をしているか

 予習を「いつもしている」という生徒は,平均して4.3%にすぎない。「かなりしている」という生徒であっても,平均13.1%にすぎないため,合計しても17.4%にしかならないのである。

予習をしているか
予習をしているか

(2) 復習をしているか

 復習は,予習より状況としては好ましいが,それでも「いつもしている」生徒は,平均9.2%であり,「かなりしている」生徒も,平均23.2%しかなく,合計して30%を越える程度なのである。

 しかも,3年生が相対的に低いことも問題であろう。

復習をしているか
復習をしているか

(3) 宿題は,必ずやるか

宿題は必ずやるか
宿題は必ずやるか

 予習・復習をやらない生徒たちも,宿題はかなりやっている。強制されると勉強する傾向が表れている。

(4) 家庭学習時間

 家庭学習時間は,平均して95.5分である。1年生の学習時間が最も多く,2年生になると24分も減少し,3年生になっても,1年生より少ない,という結果である。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。