平成8年度 研究紀要 Vol.26 個人研究 -093/175page
(4)との関連で設定されている。
52校(81.5%)で単元設定している。他の10校(15.4%)では大単元にしており,そのうち「野菜を育てよう」の単元と一緒にしている場合が7校(10.8%)ある。単元の活動内容としては野菜の収穫祭としている小学校が29校(44.6%)と多い。地域の行事や祭りと関連させている例は少ない。
単独で乗り物単元を設定しているのは49校(75.4%)である。他の7校(10.8%)では別な単元の中で乗り物に乗る活動を取り入れている。残りの小学校では内容(2)の公共物の働きや人の働きに充当する活動が指導計画からは見つけられない。
内容(1)にあたる手紙を書いたり,その届けられる仕組みを学習内容とした単元の設定は,単独で設定している場合は40校(61.5%)である。残り25校(38.5%)では「冬のくらし」の単元の中に年賀状を出そうという活動として含まれている。この場合,時数としては6時間程度の設定が多い。
内容(3)をねらいとする単元であるが,単元設定している小学校は54校(83.1%)である。残り10校(15.4%)では,「町の探検」や「おもちゃで遊ぼう」の単元の中で取り上げている。季節や地域の行事を取り上げている小学校は少ない。単元設定のない2校では「雨の日を楽しくすごそう」の単元において