福島県教育センター所報ふくしま No.47(S55/1980.8) -025/034page
昭和55年度県内公立中学校現職教育主題一覧表
〔県北教育事務所管内〕
○各教科
・意欲的に問題を解決しようとする生徒を育て るための学習指導 福島一中
・基礎的,基本的内容の定着をはかるための指 導―自発的学習態度の育成― 岳陽中 ・自ら求め,自ら学びとる学習指導はどうあるべきか 蓬莱中 ・学習事項の定着をはかりその拡充をめぎす授業
西信中 ・各教科における劣っている能力を高めるため の授業のしくみ方(道徳を含む)
平野中 ・ひとりひとりの生徒が生き生きと学習にとり くむための指導―教育機器を利用した教材の 提示のし方―
西根中 ・ひとりひとりの発表力を高める指導をどのよ うにすればよいか。
松陵中 ・一人ひとりをふるいたたせるための指導―望 ましい学年経営に根ざした生活態度の育成―
野田中 ・学力の定着の伸長をはかる学習指導―指導過 程の中で「たしかめ」をどのようにとり入れ るか。―(特別活動を含む)
吾妻中 ・ひとりひとりの生徒が意欲的にとりくめる授 業はどのように組成すればよいか。
飯野中 ・意欲ある学校生活をおくり自己の向上をめざ す指導」―個人差に応じた指導のあり方を求め て―(特殊教育を含む)
川俣中 ・「わかる授業」を目ざしての指導はどのよう にすればよいか。
山木屋中 ・ひとりひとりの生徒に基礎的な学力を身につ けさせるための指導のくふう。
県北中 ・ひとりひとりの自発性,自主性を育てるため には,どのようにすればよいか。―個性・能 力に応じた手づくりの指導―
粟野中 ・学習意欲を高めるための学習訓練はどうあれ ばよいか。
月舘中 ・本校の学力の実態とその改善方策 二本松中
杉田中 ・ひとりひとりが主体的に学習にとりくむよう にするためにはどうしたらよいか。
大玉中 ・ひとりひとりを生かす学習指導。
・個を生かす授業を展開するためには指導過程 をどのように組織したらよいか。
本宮二中 ・一人一人が意欲的に学習にとりくむための指 導をどのようにしたらよいか。―基礎的・基 本的事項の定着をめざした指導法のくふう―
和木沢中 ・ひとりひとりの基礎学力の向上をはかるには どうしたらよいか。 白岩中
白岩中 ・学習意欲の向上をめざす教材研究
小浜中 ・教科の本質に根ざした学習指導法の改善―目 標分析,学習指導過程の組織化を主軸として―
新殿中 ・基礎的・基本的事項をひとりひとりに身につ けさせるための指導法はどうしたらよいか。
旭 中 ・自主的な学習態度を育成する指導法。
東和中 ・意欲を高め基礎的な学力を身につけさせるた めの効果的な授業。
信夫中 ・新教育課程に伴う移行措置の研究,新教育課 程の編成(特別活動を含む)。
伊達中 ○道 徳
・自分の考えを高めねばり強く実践する生徒の育成
梁川 中 ○特別活動
・自主的な集団活動の効果的指導
立子山中 ・学校の創意を生かした生徒活動の時間の活用
茂庭中 ・豊かな人間形成をめぎす指導をどうしたらよ いか。―「わたしの時間」の実践的研究―
安達中 ・ひとりひとりの実践力を高める指導はいかに あるべきか。―勤労体験活動をとおしての指動―
醸芳中 ○生徒指導
・自ら進んで学習に取り組む姿勢を育てるには どうすればよいか。
福島四中