福島県教育センター所報ふくしま No.62(S58/1983.08) -034/038page
42 〃 自分から進んで学習する生徒の育成一個が生きる学習集団の育成− 柳津中 43 〃 一人一人を生かす生徒指導−生徒指導力ードの効果的な活用− 横田中 44 学校経営 努力目標達成の実践研究−目標具現化の方策について− (会津若松市立)
第六中45 〃 (文) 正しい勤労観を培う勤労生産学習 西会津中 46 学校図書館 (他) 生徒の自主的な学習活動をたすけるための図書館教育はどのようにすすめたらよいか 新鶴中 47 養護養育 一人一人の障害に応じた指導をとおして生活力をつける教育実践 喜多方養護
〔南会津教育事務所管内〕
No. 領域名 研 究
指定校現 職 教 育 主 題 名 学校名
1 学習指導一般 自主的な学習態度を図る指導 檜沢中 2 〃 基礎的な学力の向上をめぎした効果的な指導法 荒海中 3 〃 (町) ゆとりのあるしかも充実した学習活動をめざす指導はどうすわばよいか
−指導法と評価を中心として−下郷中 4 〃 わかる授業,できる授業の創造と評価 館岩中 5 〃 学び方を育てる学習過程のあり方 伊南中 6 〃 少人数の特色を生かした学習指導法の研究−個に応じた学習指導のあり方− 檜枝岐中 7 〃 (他) 学習意欲を高める指導法はどのようにしたらよいか−集団の中で個を生かす指導法の研究− 朝日中 8 〃 一人一人の学力の向上をはかる指導法の研究 明和中 9 〃 個を生かす効果的な指導はどうあるべきか 南郷中 10 道 徳 (県) 道徳的実践力を身につけさせるための指導過程はどうあるべきか−資料の収集と発閏の仕方の研究− 田島中 11 生徒指導 (県) 自治力を育てることによって学校生活の充実をめざす生徒指導−学級活動,生徒会活動を中心として− 只見中
〔いわき教育事務所管内〕
No. 領域名 研 究
指定校現 職 教 育 主 題 名 学校名
1 学習指導一般 知・徳・体の調和のとれた人間性豊かな生徒を育成するための指導 平第三中 2 〃 一人一人の意欲を高める指導はどうしたらよいか 草野中 3 〃 ふれあいを大切にし,学習意欲を高める指導 四倉中 4 〃 生徒の「主体性」を育てるにはどうすればよいか 小川中 5 〃 本校教育目標の具現化のため,能力差を考慮し 知・徳・体の調和のとれた個々の生徒の能力の育成をめざした学習指導の研究と実践 川前中 6 〃 一人一人に基礎的・基本的学力をつけさせるための指導法の研究 小白井中 7 〃 学習意欲を高め,確かな学力を定着させるにはどのようにしたらよいか 内郷第一中 8 〃 やる気を起こさせる指導法の研究 内郷第二中 9 〃 基礎的・基本的事項の定着をはかる指導法の研究 三和中 10 〃 積極的に学習にとりくむ生徒の育成 三阪中 11 〃 一人一人に自ら考え,学びとる態度を身につけさせる学習指導はどのようにしたらよいか 差塩中 12 〃 小集団を生かした学習のありかた 永井中 13 〃 学習意欲を高めるための指導はどうすればよいか 小名浜第一中 14 〃 生徒一人一人に基礎的・基本的事項を確実に身につけるためには,どのように授業を組繊したらよいか 小名浜第二中 15 〃 学習意欲を高める指導は,どうすればよいか 玉川中 16 〃 学習意欲を高めるための,基本的な生活習慣の育成はどうすればよいか 泉中 17 〃 授業の充実を図るための主体的な学習を促す指導の工夫 湯本第一中 18 〃 自ら学びとる力を育てる指導はどうあればよいか 勿来第一中 19 〃 基礎学力の定着をはかるための授業のあり方はどうすればよいか 勿来第二中