北会津村誌 -135/534page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

馬越ダムより取入れた用水路
馬越ダムより取入れた用水路

用水を思ぼり堰と麻生堰に分水する
用水を思ぼり堰と麻生堰に分水する

大川用水堰の円形分水装置、中央に噴きあげて、4水路に平均に分ける
大川用水堰の円形分水装置、中央に噴きあげて、4水路に平均に分ける

ひき、本郷発電所に三・〇三t/sを使用させるが、その殆どを回収して、四堰へ配分するため円形分水施設に導入 してくる。ここの到着水量は六、六九五t/sである。

 この円形分水器は、下部に堰水を導入して上昇させ、円形を周り、その間、何個というように桝の大きさを定 めて四方に分けるもので、旧式の木のわくで行なう桝分けよりは、巧妙、正確な、珍しい進歩した施設である。 桝数は下流の耕地面積により、岩崎堰下が最も多く、四八七・五ヘクタールに対して三、六〇八t/s、約一四〇個 に当る。その西に接して麻生堰が一一一ヘクタールに対して、〇・九四四t/s、本郷堰は一、〇五六t/sを分水する      


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は福島県北会津村誌編纂委員会に帰属します。
福島県北会津村誌編纂委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。