OHPの活用とTP制作の手びき-062/152page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

(3)直線でかこまれた図形をさらにわける。
(4)分類した観点を示しながら発表する。
(5)三角形・四角形について説明を聞く。
(6)辺と頂点について説明を聞く
(7)三角形,四角形が正しく分類されたかどうかたしかめる。
(8)整理問題
2.三角形・四角形をさがす。
(1)教室の具体物について調べる
(2)紙を切った図形について調べる。
(3)プリントした図形について調べる。
(4)ひごでつくった図形について調べる。
○OHPのステージ上で操作させながら発表させる。
○辺の数をかぞえさせる。
○項点の数をかぞえさせる。
○紙を切った図形.プリントした図形,ひごで作った図形,黒板,ガラス,板,画用紙など,できるだけ多く弁別させる。
TP2
TP1.TP3

TP1

TP1

(1)カラーボードでTP1のようないろいろな図形をつくり,OHPのステージの上にならべる。
(2)投映しながら直線でかこまれた図形を児童にえらばせ,それでよいかどうか他の児童にも問うことによって,直線でかこまれた図形とそうでない図形の分類ができるかどうかを評価することができる。

[検索] [目次] [PDF] [前][次]


掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。