研究資料分類基準G2-04高等学校社会科「現代社会」の研究-080/170page
展開例 (2)
1 小項目 人口問題と資源・エネルギー 2 指導目標 人口問題及びこれと関連して資源・エネルギーの問題が極めて大切な問題であることに気付かせ,これについてどのように対処したらよいかを考える力を育てる。 3 指導計画 (1) 世界と日大の人口問題…………3時間(本時は2時間目) (2) 資源・エネルギー問題…………4時間 4 本時の学習指導案
題材 発展途上国の人口問題 ねらい 発展途上国の人口問題について理解を深め,世界人口の将来について考えさせる。 過程 指導内容 学習活動 指導上の留意点 導入 1 世界人口会議 ○ 資料1)を読み,この会議の議題と論争点について話し合い,発展途上国の立場を理解する。 ○ この会議では,先進国の「人ロ抑制のための情報,実施手段を希望者に与える」という提案が拒否されたことにもふれる。 展開 2 人口増加と食料生産
3 様々な人口政策
4 世界人ロの将来○ 資料2)で,人口増加と食料生産を地域的に比較し,発展途上国の食料生産が伸ぴない理由を考える。
○ 資料3)をもとに,穀物の消費量を調べる。
○発展途上国には,人口抑制に積極的な国と消極的な国がみられるが,その理由や背景について話し合う。
○ 発展途上国の人口増加と資源の消費について考える。○ マルサスの人口論や,新マルサス主義については,簡単に解説する程度にする。
○ 発展途上国の主食を先進国では飼料として輸入している実態をとらえさせる。
○ 同じ発展途上国でも人口政策に違いがあることを具体的にとらえさせ,人口問題について理解をめる。
○ 有限な地球と関連させ,人口制のあり方を考えさせる。終末 5 本時のまとめと次時の予告 ○ 発展途上国の人口間題を先進国と対比してその要点をまとめる。
○ 次時の予告(日本の人口問題)を聞く。○ 貧しく子だくさんな南と,豊力で高齢化する北とを対比させる。