研究紀要第74号 「学校の経営過程における現職研修のあり方に関する研究 第2年次」 -009/137page
計
画
期
4
- -1.〜-3.の共通理解を図る。
- 研究推進上の問題点・改善点の共通理解を図る。
- 研究主題に関わる文献研究・実態調査を行う。
- 到達目標を検討し決定する。
- 研究仮説を検討し決定する。
- 研究内容・方法・日程を検討し共通理解を図る。
- 到達目標に対する評価の観点・基準・方法を作成する。
- 上記1〜7の内容を再吟味して確定する。
↓
↓
↓
全体研究協議会
○各自のニーズが生かされ,研究推進上の かかわり方が明確になり,各自の実践意 欲が高まったか。
実
施
期
5
9−1仮説・検証授業を実施する。
(1)検証授業の研究構想を確定する。
○教科・単元・授業者等の検討と決定
○役割の分担と内容の確認
○検証方法・記録累積の話し合いと決定
○授業案形式の検討と決定(2)検証授業を実施する。
《1》事前研究を行う。
○授業仮説の検討と決定
○実態の調査と分析
○教材の研究と分析
○授業過程の検討と決定
○授業案の検討と決定
○観察の分担と内容の確認《2》研究授業を行う。
《3》事後研究を行う。
○授業記録の整理と分析
○分担内容の整理と分析
○授業仮説の検証
○達成事項と課題事項の話し合いと確認
○授業研究の評価*検証授業を繰り返す場合には、《1》〜《3》を一つのまとまりと考えて実施する。
*検証授業の形式をとらない場合には、《1》の研究構想や(2)の《1》〜《3》に準じて実施する。
現職教育部
現職教育委員会↓
(授業者)
↓
(学年・教科)
↓
(分担者)
↓
全体研究協議会
現職教育部
現職教育委員会↓
(授業者)
↓
(学年・教科)
↓
(分担者)
↓
全体研究協議会
現職教育部
現職教育委員会↓
評 価 期
12.10
1.11
2.
検証結果の評価・考察を行う。
○研究主題
(到達目標)に関する到達度評価○年間推進計画に関する形成的評価
○年間推進計画に関する総括的評価
○研究推進に関する問題点の集約と課題の具体化
○課題の次年度研究への明確な関連づけ
本年度研究をまとめる。
○研究集録のまとめ方の構想
〇研究集録の原稿執筆と編集
9−2事例研究を実施する。
(1)事例研究の研究構想を確定する。
○事例研究主題の検討と決定
○役割の分担と内容の確認
○事例分析・指導方法の話し合いと決定
○事後指導の検討と決定