平成8年度 研究紀要 Vol.26 個人研究 -121/175page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

(例)

・大根を切る(りんごの皮をむく 等)

・釣りをしているところ

・草花の種を撒いているところ

・顔を洗っているところ

・風船を膨らませているところ

・紙飛行機を作って,飛ばすところ

・窓拭きをしているところ

・お風呂に入っているところ

〈ステップ3(第3週)〉

このステップは想像力をはたらかせる内容である。できるだけ細部にわたり想像するように指示する。

<ポーズ(動作)を見て想像する。>

代表が前に出てポーズ(動作)をとる。それを見て思ったことや感じたことを発表し合う。できるだけくわしく発表し合うように指示する。3〜4人の発表が終わったら代表を交替して行う。

(例)

・考えている人のポーズ

・怒っている人のポーズ

・漫画を読んでいる動作

・ラーメンを食べている動作

・電話をしている動作

・買物をしている動作(教師が店の人役)

<空想旅行報告会>

3〜4人のグループを作り,一人ずつ空想で旅行し,そこで見たことや経験したことを発表し合う。

<自分に語りかける>

3〜4人のグループを作り,一人ずつ空想で雲の上から地上にいる自分自身に語りかける。

写真2
写真2

〈ステップ4(第4週)〉

この段階は実際的なロールプレイングの練習である。与えられた状況の中で自分の考えで演技するものである。最初は自分の席で周りの者と組んで行う。最終的には代表を指名し,前に出て発表して,その後,演技者の感想や見ていた側の感想を述べ合うようにさせる。これらを行う前にジェスチャーやミラーリング等の簡単なウォーミングアップをしてから入ることが望ましい。

生徒同士のやりとりの劇

(例)

・次の日曜日に友達と一緒に遊びに行こうと誘われるが,それを断る場面

・最近けんかした友達に宿題を写させてくれと頼まれる場面

・友達に貸してもらったマンガの本を少し破いてしまって,それを謝る場面

・掃除中にきちんとやらない班員と注意する班長の場面

・友達に電話して,今日の部活を休んだ訳を尋ねる場面


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。