教育福島0128号(1988年(S63)01月)-000page

[検索] [目次] [次]

教育福島 '88 1月号 VOL.128

目次

−表紙絵〜ふくしまの山野草シリーズ−

新年のごあいさつ

福島県知事  [PDF] 松平勇雄

福島県教育委員会教育長  [PDF] 佐藤昌志

特集  [PDF]

昭和62年度福島県公立幼稚園・小・中・養護学校

教職員研究論文の概要と特選入賞者論文紹介

随想  [PDF]

告知板  [PDF]

昭和62年ふくしまの教育ハイライト・ほか

県立相馬農業高等学校バイオ技術研究グループ

研究実践  [PDF]いわき市内県立高等学校美術担当教員グループ

生涯教育インフォメーション  [PDF]生涯教育推進モデル市町村事業(飯野町)

教育ひとくちメモ  [PDF]教育相談の用語(教育センター)

美術館だより  [PDF]「北欧デザインの今日一生活のなかの形」展

羅針盤  [PDF]行政費と教育費の推移

世界の教育は、今  [PDF]西ドイツ

各地の行事から(2月)

■信夫二山暁まいり(2/10〜11 福島市)本来は旧暦の小正月行事。大わらじが奉納され、羽黒神社では太々神楽が演じられる。

■八槻都々古別神社のお田植(2/23 棚倉町)旧暦1月6日に行われる田遊び。神職と楽人が大太鼓や拝殿を田にみたて、餅の鍬や松の小枝を用いて、稲作の過程を順に演じていく。能狂言風に洗練された予祝の芸能。

■請戸昔野神社のまつり(2/24  浪江町)請戸は古くから漁港として知られ、菖野神社は漁師から「安波(あんば)さま」と呼ばれて厚い信仰がある。神輿は祭場の請戸浜で勇ましく海に入り、社前と祭場では華やかな植踊が行われる。

八槻都々古別神社のお田植

八槻都々古別神社のお田植

請戸の田植踊

請戸の田植踊


[検索] [目次] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。