教育福島0114号(1986年(S61)09月)-000page

[検索] [目次] [次]

教育福島

’86 9月号

Vol.114

目次

−表紙絵〜ベン・シャーン「海辺の朝」−

提言  [PDF]福島県立図書館長 菅井  旭

特集  [PDF]未来を拓く進路指導の充実

随想  [PDF]

告知板  [PDF]生徒指導女子教員研修会・ほか

研究実践  [PDF]幼稚園と家庭の連携推進

教育センターから  [PDF]算数・数学講座の紹介

生涯教育インフォメーション  [PDF]青少年ボランティア参加促進事業

図書館コーナー  [PDF]読書活動指導者養成講座から

ふるさと探訪  [PDF]銅鐘及び首藤家所蔵石川文書

羅針盤  [PDF]学校数・児童生徒数・教員数

世界の教育は、今  [PDF]ユーゴスラビアの教育

名画散歩

表紙絵「海辺の朝」

ベン・シャーン作

版画集《リルケ「マルチの手記」より

(紙・リトグラフ五七・三×四五・三p一九六八年蹴作 福島県立美術館蔵)

アメリカの画家ベン・シヤーン(一八九八〜一九六九)が、ドイツの詩人リルケの「マルチの手記」に感銘を受けて制作した版画集で、確かな造形と繊細な色彩が融け合った、彼の代表作です。

今月号ではベン・シヤーンのグラフィックアートの領域での活動をご紹介します。

グラフィック・アートとは、文字や線描を主にした美術や、ポスター、版画など印刷術を使った芸術の総称で、今世紀になって飛躍的な発展を遂げました。

ベン・シヤーンは少年時代に石版画工房で働いたこともあって、版画やポスターに関心を抱き、「マルチの手記」を始めとする版画や、「我々は平和を望んでいる」などのポスターを数多く制作しました。ポスターは人目を引き、メッセージを明確に伝えるという目的をもつものですが、彼はポスターの役割を十分に踏まえた上で、造形的にもすぐれた作品に仕上げました。

また彼は文字の造形化にも強い興味を持ち、「創造のアルファベット」のように文字そのもののかたちの面白さを追求した作品も描いています。ベン・シャーンはグラフィック・デザイナーの先駆者でもあったのです。

xット」ベン・シヤーン作 ボード・グアッシュ 1963年制作 40.0×122.5p

「創造のアルファベット」ベン・シヤーン作 ボード・グアッシュ 1963年制作 40.0×122.5p

福島県立美術館蔵


[検索] [目次] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。