教育福島0074号(1982年(S57)09月)-000page

[検索] [目次] [次]

教育福島 '82 9

裏表紙絵に寄せて 加藤拙生

厚樫山の夕景

宮城県との県境近く、国見町貝田から梁川町方面に下ってすぐ、光町寺の部落がある。この辺り古戦場厚樫山や半由山の眺めはすばらしい。「奥の細道」芭蕉の通った所でもある。

その昔、伊達家初代朝宗公の御内室がこの地に隠棲されて厚樫山の夕景を眺められ、半由山の麓、桑折町万正寺・朝宗公の墓所をはるかに偲ばれたかと思われる。

万正寺の樹の梢は光明寺を向いており、お姫様(地元ではそう呼んでいる)の松は万正寺を向いているといわれてきたが、数年前万正寺の古樹は、樹根が墓石をこわしたので伐られてしまった。その後を追うように光萌明の松も枯れてしまった。

伊達家初代の夫婦の絆を今にして垣間見る思いである。

(福島県立梁川高等学校教諭)

目次

表紙題字 福島祭教育委員会教育長 邊見榮之助

巻頭言  [PDF]若き日に読書を 福島県立図書館長 斎藤正夫

提言  [PDF]男らしさ 陶芸家 結城れい子

特集  [PDF] 進学指導の充実 高校卒業者の進路状況

随想ずいそう  [PDF]鈴木 祐美子・深谷 金之助・星 大子 佐藤 博重・西野 正治・江川 治三郎

わたしの研究実践  [PDF]

問題意識を持続させる観察学習

福島市立渡利小学校教諭 鈴本 智子

理科1)学習指導に関する研究

福島県立東白川農商高等学校

まちからむらからこんにちは  [PDF]放送利用学習を展開して 双葉町教育委員会

教育センターから  [PDF]小学校理科A講座

東西南北  [PDF]「しらかわ」運動の推進(県南教育事務所管内)

図書館コーナー  [PDF]図書館員だった有名人たち

告知板  [PDF]県立いわき養護学校新設へ・ほか

知っておきたい教育法令  [PDF]女子教員の保護

ぼくの学校わたしの学校  [PDF]天栄村立広戸小学校・只見町立朝日中学校・福島県立白河高等学校

こぼればなし  [PDF]

羅針盤  [PDF]進路別卒業者の割合


[検索] [目次] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。