教育福島0131号(1988年(S63)06月)-000page

[検索] [目次] [次]

教育福島

〜読んで役に立ち、見て楽しい広報誌〜

’88 6月号 VOL 131

−もくじ−

提言  [PDF]NHK世論調査部主任研究員 多田哲朗

特集

「1」養護教育の推進  [PDF]

「2」生徒指導の充実(只見中・北信中・長沼高)  [PDF]

随想  [PDF]添田 和良 佐藤 則平 本田 光雄 室井まゆみ 永野 康則 目黒 俊彦 片野 昭彦 藤原 常甫 慶徳 秀夫 船田 英夫 我妻雄比古

*福島県文学賞作品募集のお知らせ

ずいそう

グラビア

「文化の窓」

「江戸時代の流通路」展(博物館)

「フォト・行事」

・東北家庭クラブ研究会

・青少牢自然体験推進会議

・全国美術館会議総会

「季節の中で」

・勤労生産学習(玉井小学校)

・環境緑化(岩瀬農業高校)

研究実践  [PDF]算数の学習指導・山下富夫

養護教育センター通信  [PDF]心身障害児の適正就学の進め方に関する研究

教育事務所だより  [PDF]県中教育事務所

レポート 学校から  [PDF]天栄村立湯本地区小・中学校、三春町立中妻中学校

図書館コーナー  [PDF]分類の話

美術館だより  [PDF]ヨーロッパ版画名作展・ほか

公所紹介  [PDF]海浜青年の家・郡山少年自然の家

世界の教育は、今  [PDF]−フランス− 加藤迫夫

羅針盤(裏表紙)  [PDF]行政費総額に対する教育費の比率(市町村別)

告知板

(1)定例教育委員会

(2)小・中・高校長会等役員

(3)管内教育相談事業

(4)食中毒予防

表紙絵

〜ふくしまの名木探訪〜

◎安達太良山のヤエハクサンシャクナゲ

(二本松市)

ツツジ科の常緑低木で、高山帯から亜高山帯にはえる。高さは1〜3メートルで、花は八重咲、花色は白色か淡紅色でときには三重のものも見られる珍種である。本県では吾妻山、安達太良山に群生しており、昭和29年には県のシンボルの県花として指定されている。


[検索] [目次] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。