わたしたちのふるさと 金山町-000/104page

[検索] [目次] [次]

目次
○発刊のことば [PDF]  
  ◇町民憲章・町章 [PDF] 000-01
  ◇町の「花」「木」「鳥」・文化財 [PDF] 000-02
  ◇町ぜんたいのようす  
    ○町ぜんたいの地図 [PDF] 000-03
    ○町の土地のようす [PDF] 000-04
    ○町の人口のようす 000-04
    ○仕事の種類とはたらく人のようす [PDF] 000-05
  1 自然の豊かな町「金山」 [PDF] 1
  2 わたしたちの町のようす [PDF] 5
    (1)学校のまわりのようす [PDF] 6
    (2)町ぜんたいのようす [PDF] 11
  3 わたしたちのくらしと商店 13
    (1)店のあるところ [PDF] 13
    (2)店の人の努力 [PDF] 14
    (3)買い物のくふう [PDF] 16
  4 わたしたちのくらしとものをつくる仕事 [PDF] 17
    (1)田や畑のようす [PDF] 19
    (2)工場のようす [PDF] 20
  5 かわってきた人々のくらし 35
    (1)学校のうつりかわり [PDF] 35
    (2)古い道具 [PDF] 37
    (3)くらしのうつりかわり [PDF] 38
    (4)昔のようすを伝えるもの [PDF] 45
    (5)昔からつづいている行事 [PDF] 46
  6 みんなの公民館 47
    (1)公民館の仕事 [PDF] 47
    (2)町の公民館 [PDF] 48
    (3)中央公民館(開発センター)のようす [PDF] 49
    (4)中央公民館の活動 [PDF] 50
  7 住みよいくらしをささえる [PDF] 51
    (1)ごみと住みよいくらし [PDF] 52
    (2)くらしをささえる水 [PDF] 59
    <わたしたちの生活と電気> [PDF] 64
  8 安全なくらしを守る 67
    (1)交通事故をなくす [PDF] 67
    (2)火事をふせぐ [PDF] 70
    (3)水害をふせぐ [PDF] 72
    (4)雪害をふせぐ [PDF] 73
  9 郷土をひらく 77
    ◇先人の努カ [PDF] 77
    <木冷ぜき>  
    (1)木冷ぜきができるまで [PDF] 78
    (2)木冷ぜきの完成 [PDF] 79
    (3)洞門(トンネル)をつくろう [PDF] 80
    (4)工事の苦労 [PDF] 81
    (5)洞門(トンネル)のその後 [PDF] 83
    <大塩ぜき>  
    (1)「新田」という地名 [PDF] 84
    (2)水をもとめて [PDF] 85
    (3)大塩ぜきができるまで [PDF] 86
    (4)大塩ぜきの改良 [PDF] 88
  10 これからの金山町 89
    (1)人々の願いと町の計画 [PDF] 89
    (2)将来の町のすがた [PDF] 92
    □緑のゆたかな町:金山(かんきょう) [PDF] 93
    (1)森林のはたらき [PDF] 94
    (2)水のはたらき [PDF] 95
    □お年寄りをたいせつにする町:金山(ふくし) 96
    (1)生きがいをもとめて [PDF] 96
    (2)お年寄りの知恵を学ぼう [PDF] 97
    (3)まさかのときも安心な町 [PDF] 98
    (4)国の取り組み [PDF] 99
    (5)お年寄りを大切にするとは〜わたしたちができること〜 99
    ◇金山のできごと [PDF] 100
    ◇編集にたずさわった人々 [PDF] 102

[検索] [目次] [次]

アドビ PDFファイル PDFファイルの閲覧にはアドビ システムズ社のAcrobatReaderが必要です。
掲載情報の著作権は金山町教育委員会に帰属します。
金山町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。