しらかわ 伝えたい、残したい おばあちゃんの郷土料理 -000/056page

[検索] [目次] [次]

しらかわ 伝えたい、残したい おばあちゃんの郷土料理(平成8年3月)
目次
◎はじめに [PDF] 2
1.しらかわ地方に伝わる年中行事と食 [PDF] 6
    一月 田楽餅、三日雑煮 [PDF]     8
    二月 おこと煮 [PDF]     9
    三月 切りこぶの煮物 [PDF]     10
    四月 よもぎ団子 [PDF]     11
    五月 田植小時飯(凍みもち) [PDF]     12
    六月 さなぶりの料理 [PDF]     13
    七月 土用もち [PDF]     14
    八月 ねむった団子 [PDF]     15
    九月 おはぎ [PDF]     16
    十月 お祭り料理(栗おこわ) [PDF]     17
    十一月 いとこ煮 [PDF]     18
    十二月 えびす講料理 [PDF]     19
    晴れの食 ざくざく煮 [PDF]     20
    葬式料理 薦豆腐と膳 [PDF]     21
    祝いの膳  [PDF]     22
2.年中行事としきたり [PDF] 23
    半田家の正月かざり [PDF]     24
    半田家の家例 [PDF]     26
3.子へ孫へ伝えたい伝統の味と技 [PDF] 29
第一部 つけもの [PDF] 30
    (1)塩漬け たくあん [PDF]     30
            なすのドブ漬け [PDF]     30
            梅漬けいろいろ [PDF]     30
    (2)味噌漬け しその実の味噌漬け [PDF]     31
            白菜の味噌漬け [PDF]     31
            ふきの味噌漬け [PDF]     31
            とうがらしみそ [PDF]     32
    (3)こうじ漬け 一升一升漬け [PDF]     32
               おひしょ [PDF]     32
               三五八床 [PDF]     33
    (4)しょうゆ漬け 大根のつぼ漬け [PDF]     34
    (5)酢漬け 芋がらの酢漬け [PDF]     34
第二部 干し物、穀物、その他 [PDF] 35
    (1)へそ大根 [PDF]     35
    (2)切り干し大根 [PDF]     35
    (3)じゃが芋(小芋)のみそ炒め [PDF]     35
    (4)凍みもち [PDF]     36
    (5)手打ちそば [PDF]     36
    (6)金山寺みそ [PDF]     37
    (7)山ふきの佃煮 [PDF]     37
    (8)そばかきのおやき [PDF]     37
    (9)こんにゃく [PDF]     38
    (10)ゆずようかん [PDF]     38
    (11)ふき菓子 [PDF]     39
    (12)白和え [PDF]     39
4.みんなから愛されている地域特産品 [PDF] 40
絵でみる地域特産品マップ [PDF] 41
(1)ブロッコリー ブッロコリーの変わり揚げ [PDF] 42
(2)トマト 桃太郎スープ [PDF] 42
(3)ねぎ ねぎの酢みそ和え [PDF] 43
(4)しいたけ しいたけのライスミンチ詰め [PDF] 43
(5)かぼちゃ かぼちゃババロア [PDF] 44
(6)いちご いちごゼリー [PDF] 44
(7)こんにゃく こんにゃくのきんぴら [PDF] 45
           奥久慈コンニャク・クック [PDF] 45
(8)葉わさび 葉わさび漬け [PDF] 46
(9)鮎 あゆめし [PDF] 46
(10)じゃがいも じゃが芋のにんにく炒め [PDF] 47
           ポテトピザ [PDF] 47
(11)ゆず おめかしゆずこんゼリー [PDF] 48
       ユズと大根の巻き酢漬け [PDF] 48
5.昔を振り返って [PDF] 49
(1)精進料理のこと 表郷村 増子シズさん [PDF] 50
(2)結婚式料理 棚倉町 蛭田ミツヨさん [PDF] 51
(3)その他・日常の食事 [PDF] 51
6.食とことわざ [PDF] 52
◎執筆協力者一覧 [PDF] 54
◎資料提供者一覧 [PDF] 55

[検索] [目次] [次]

アドビ PDFファイル PDFファイルの閲覧にはアドビ システムズ社のAcrobatReaderが必要です。
掲載情報の著作権は白河地域農業改良普及センターに帰属します。
白河地域農業改良普及センターの許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。