理科学習指導資料高等学校「理科2」の指導-000/139page

[検索] [目次] [次]

理科学習指導資料高等学校「理科2」の指導
目次
まえがき [PDF] 01
1 理科2課題と中学校理科・高等学校理科1,物理,化学,生物,地学との関連 [PDF]     4
2 理科2研究の進め方 [PDF] 6
3 生徒の観察・実験 [PDF] 9
  (1)特定事象についての観察・実験 9
    1 力の概念 その1 9
    2 力の概念 その2 ※ [PDF] 13
    3 エネルギーの移り変わり [PDF] 16
    4 放射性同位元素によるβ・γ線の性質を調べる ※ [PDF] 19
    5 水の物性を調べる [PDF] 23
    6 水道水及びプール水中の残留塩素を調べる ※ [PDF] 28
    7 鉄と砂鉄の化学 [PDF] 33
    8 鉄の腐食について ※ [PDF] 37
    9 シダの前葉体の培養と観察 [PDF] 41
    10 シダの前葉体の初期発生 ※ [PDF] 44
    11 葉と茎の構造の観察 [PDF] 48
    12 根の構造の観察 ※ [PDF] 52
    13 地表での太陽放射エネルギーの流れ [PDF] 54
    14 地形や建物などの被地状況と気温分布 ※ [PDF] 57
    15 地震波の伝わり方 [PDF] 60
    16 地盤と地震災害 ※ [PDF] 62
  (2)自然環境についての調査 [PDF] 65
    1 生物による水質調査 65
    2 校庭の植物を調べる [PDF] 67
    3 河原の植物を調べる [PDF] 69
    4 土中の小動物を調べる [PDF] 72
    5 環境の汚染を調べる ―マツの葉の気孔― [PDF] 76
    6 海岸での生物の観察と調査 [PDF] 78
    7 帰化植物を調べる [PDF] 81
    8 大気汚染の状態を調べる [PDF] 84
    9 火山灰中の造岩鉱物を調べる [PDF] 87
    10 微気象を調べる ―風向― [PDF] 90
    11 海食洞を調べる [PDF] 92
    12 月面クレーターの写真観察 [PDF] 95
    13 段丘を調べる [PDF] 98
    14 化石から古環境を推論する [PDF] 101
  (3)科学の歴史的事例についての研究 [PDF] 103
    1 ガリレオの力学 103
    2 マイヤーの熱と仕事を求める実験 [PDF] 106
    3 化学の基本法則と原子・分子説 [PDF] 110
    4 電池と電気の化学作用 [PDF] 115
    5 光合成研究の歴史 [PDF] 121
      6 天動説から地動説ヘ ―ケプラーの法則をたどって― [PDF] 128
4 参考資料 [PDF] 133
   ※ 印は発展的内容のもの
おくずけ [PDF] 139


[検索] [目次] [次]

アドビ PDFファイル PDFファイルの閲覧にはアドビ システムズ社のAcrobatReaderが必要です。
掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。