研究紀要第56号 「学習指導と評価に関する研究 第1年次・実態調査」 -000/053page

[検索] [目次] [次]

研究紀要第56号 「学習指導と評価に関する研究 第1年次・実態調査」
目次
I 研究の趣旨 1
1. 本研究の趣旨 1
2. 研究の計画と方法 1
II 本年度の研究 1
1. 本年度の研究 1
2. 研究の経過 1
    (1) 調査項目作成の手順     1
    (2) 調査項目設定のための理論     2
    (3) 調査領域と調査項目の構成     3
    (4) 調査票の作成     3
III 調査の概要 3
1. 調査の目的 3
2. 調査の実施方法 3
    (1) 調査の対象及び機会     3
    (2) 調査の期間     3
    (3) 調査票配布数     3
    (4) 調査票回収数     3
    (5) 学校種別回答者数     3
3. 調査結果の集計と分析・考察の観点 3
IV 調査のの結果とその考察 4
1. 授業前の評価 4
    (1) 指導計画への評価の位置づけ     4
    (2) 授業前の評価     5
    (3) 授業前の評価の方法・資料     6
    (4) 授業前の評価後の補充     7
    (5) 授業前の評価を行っていない理由     8
    (6) 授業前の評価についてのまとめ     9
2. 授業中の評価 10
    (1) 授業中の評価     10
    (2) 授業中の評価の計画性     11
    (3) 授業中の評価の方法     12
    (4) 授業中の治療指導     13
    (5) 授業中の自己評価     14
    (6) 授業中の自己評価の方法     15
    (7) 授業中の評価についてのまとめ     16
3. 授業後の評価 17
    (1) 授業後の評価     17
    (2) 授業後の評価の方法     18
    (3) 授業後の再指導     19
    (4) 授業後の再指導の方法     20
    (5) 単元・題材の終了時のペーパーテスト     21
    (6) 授業後の評価についてのまとめ     22
    (7) 学期末・学年末の評価の活用     23
4. 情意面(関心・態度など)の評価 25
    (1) 情意面(関心・態度など)の評価     25
    (2) 情意面(関心・態度など)の評価の計画性     26
    (3) 情意面(関心・態度など)の評価の方法     27
    (4) 情意面(関心・態度など)の評価のまとめ     27
5. 小・中学校における「観点別学習状況」の評価 28
    (1) 「観点別学習状況の欄」の達成目標の設定     28
    (2) 「観点別学習状況の欄」の達成基準の設定     28
    (3) 「観点別学習状況の欄」の記入     29
    (4) 「観点別学習状況」の評価についてのまとめ     30
6. 高等学校における評定と習熟度別学習 31
    (1) 評定のしかた     31
    (2) 習熟度別学習の実施状況     32
    (3) 習熟度別学習集団の編成     33
7. 指導と評価についての悩みや意見 34
    (1) 評価の基準について     34
    (2) 評価の活用について     35
    (3) 学力,能力の低い児童生徒の「指導と評価」について     37
    (4) 情意面(関心・態度など)の評価について     38
V ま と め 40
1. 調査のまとめ 40
2. 今後の課題 40
<資料> 「学習指導と評価」に関する調査票 45

[検索] [目次] [次]

アドビ PDFファイル PDFファイルの閲覧にはアドビ システムズ社のAcrobatReaderが必要です。
掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。