高等学校における生徒の能力・適正,進路志望等に対応した教育内容,指導方法等の研究開発について-000/82page
目次 頁 まえがき [PDF] 0-01 1 研究会の研究課題 [PDF] 1 2 研究内容 1 3 研究方法 [PDF] 2 4 研究経過 2 全日制普通科における教育課程について 1 教育課程編成の現状 [PDF] 3 (1) 目標の設定 3 (2) 各教科の履修 3 (3) 類型(コース)の設定 [PDF] 5 (4) 各教科以外の教育活動 [PDF] 6 2 教育課程実施上の諸問題 6 (1) 目標 6 (2) 能カ・適性,進路に応じた編成 [PDF] 7 (3) 選択科目の設定 [PDF] 8 (4) 単位制 8 (5) 進級,卒業の認定 8 (6) 各教科以外の教育活動 [PDF] 9 (7) 部活動 9 3 改善の視点 9 (1) 教育内容 9 (2) 指導方法 [PDF] 14 (3) 評価 [PDF] 17 (4) 研修 [PDF] 18 国語科の内容と編成について 1 高校における国語科教育の理念 [PDF] 21 (1) 現行制度の視点 21 (2) 制度史的な視点 [PDF] 22 (3) 杜会的な観点 [PDF] 23 (4) 新しい視点 [PDF] 25 2 国語の基礎学力の現状 [PDF] 27 (1) 調査目的 27 (2) 調査の種類と対象 27 (3) 調査対象校 27 (4) 診断的性格を帯びた福島県標準学力テスト問題 27 (5) 生徒の国語の能力に対する教師の意識調査(高等学校)の内容 [PDF] 28 (6) 生徒の国語の能力に対する教師の意識調査(中学校)の内容 [PDF] 30 (7) 結果と考察 [PDF] 31 (8) 調査のまとめ [PDF] 44 3 教科構造と教科内容 44 (1) 国語科の構造 44 (2) 授業時数 [PDF] 46 (3) 教科科目の構成モデル 46 (4) 教科目標とその内容 [PDF] 49 4 能力評定尺度の設定について 49 5 まとめ [PDF] 50 外国語(英語)における履修のあり方について 1 外国語教育の目標 [PDF] 53 2 本県における高等学校(全日制普通科)の英語教育の現状 [PDF] 54 (1) 履修の状況 53 (2) 生徒の実態 54 3 英語教育の改善 [PDF] 56 (1) 基礎学力の充実 56 (2) 言語活動の育成 56 (3) 科目の構成・内容 [PDF] 57 (4) 英語の内容 [PDF] 58 (5) 履修の方法 [PDF] 61 (6) 指導方法の改善 [PDF] 63 4 改善試案 [PDF] 66 履修ガイダンスのあリ方について 1 ガイダンスの必要性 [PDF] 69 (1) 高校全入化とガイダンス 69 (2) 生がい教育と高校教育 69 (3) 冷たい高校から温かい高校への脱皮 [PDF] 70 2 ガイダンスの位置づけ [PDF] 71 (1) ガイダンスと教科活勤・教科外活勤 71 (2) ガイダンスと倫理社会 [PDF] 72 3 教科指導とガイダンス 72 (1) いつでも,どこでも,だれもが(全教師)ガイダンスを実践する [PDF] 73 (2) 能力・適性に応ずるガイダンスとはどのようにあるべきか [PDF] 74 4 ガイダンス実施時期・時間 74 (1) 常時・継続的におこなうガイダソスと集中的におこなうガイダンス 74 (2) 日常的ガイダンス [PDF] 75 (3) ガイダンス実施の時間確保 [PDF] 76 5 ガイダンス理論の研修 [PDF] 77 (1) 現職教育とガイダンス 77 (2) 教員免許取得のためにガイタンス理論を必要科目とする [PDF] 78 6 結論 78 総合的立場からの問題点と改書意見 1 その問題点 [PDF] 79 (1) 高等学校教育の埋念の保守性 79 (2) 教育課程の固定化 79 (3) 教育内容の固定化 79 (4) 履修ガイダンスの不足 [PDF] 80 (5) 教師の研修の不足 80 2 改善意見 80 (1) その視点 80 (2) 改善意見 80